SSブログ

堤清二逝く~最後のインキューベーター~ [業界話]

1ヶ月ほどたってしまいましたが、2013年11月、
セゾングループ「総帥」堤清二氏が亡くなられました。
総帥と書きましたが、そういうイメージがぴったりだと思います。
「オヤジ」といえばダイエー創業者中内功氏(漢字がでなかったので今回はこの功で)、
「番頭」といえばセブン&アイの鈴木敏文氏、
「ジュニア」といえばイオンの岡田元也氏、といった感じ。
グループを統率したという点で総帥って私は思うんですよね。
じゃぁイトーヨーカドーの伊藤雅俊氏は?といわれると影が薄いですが、
やっぱり「親父さん」ですかね。イオンの岡田卓也氏は「タクボン」ってなります。
まぁどうでもいい話ですが・・・

さて、その堤清二氏。
最終的にはセゾングループが解体されてしまいましたが、
その経営手腕、特に業態開発力はすばらしいと思います。
それは解体されたセゾングループの企業が、
ほとんど残って現在も有力企業として残っていること。
訳あって安い「無印良品」、生活雑貨で東急ハンズと双璧をなす「LOFT」、
イオンとJフロントリテイリングが取り合ったファッションビルの「パルコ」、
しっかり業界で存在感を放つ「ファミリーマート」、
そごうと統合して業界再編をリードした(せざるを得なかった?)「西武百貨店」、
ウォルマート傘下となってさまよいつつも生き残る「西友」、
流通系クレジットカードの先駆けでアメックスとの提携カードも出す「クレディセゾン」、
なかなかの面々ではないですか!
まさに業態のインキュベーターというべき存在です。

西洋環境開発という不動産デベロッパー事業での失敗がなければ、
セゾングループとして生き残りをはたし、
今頃はイオンVSセブン&アイVSセゾンと流通三国志の時代となっていたのでは?
そう思えてなりません。もっと新しい業態も生まれていたかもしれませんしね。
ザ・モールがイオンモールと真っ向勝負を繰り広げていたのでは?
なんて思うとなおさら残念です。
どちらかというとセブン&アイにそごう西武、ロフトと入ったので、
ヨーカドー・セゾン連合という感じがしますけど。

ダイエーグループも一時は日本最大の流通グループを形成しました。
しかし、そのグループ企業はどうなってしまったのか?
いまや生き残っているのは三菱商事傘下のローソンくらいでしょうかね。
いまや見るも無惨な状況です。
肝心要のダイエー本体もイオンに吸収されるのは時間の問題でしょうし。
マイカルグループも同様。すっかりイオンに吸収されてしまいました。
そう言ったライバルの行く末から見ても、セゾングループの企業は優秀です。

しかし、なぜこうも有力企業を生み出せたのか、そこはやはり「感性」なんでしょう。
文化人としても評価が高い氏の業績が、西武の祖業である不動産でコケたというのが
何ともいえない運命の皮肉にしか見えません。
また、吉野屋など傾いた外食業を引き受けて立て直したりもしています。
流通、広い意味での「食」は感性の部分が大きいのかな、と感じました。

そういう意味では、最近の流通業のリーダーで感性を感じる人は誰でしょう。
といって思い浮かばないところをみると、やはり傑出した人物出会ったと思います。
海外から輸入した業態でないオリジナルの業態を残した、
氏の流通業界における功績をもっとたたえて欲しいな、そんな感慨を持っています。
ということで、旧セゾングループの今後の活躍を応援したいものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。